top of page

親子で育つ

気づけの子育て勉強会

att.Tl04XChfmdraI-zeDWggL3DPjlysN9D2fhDFJLOM424.jpg

アドラー心理学をベースにした

「勇気づけ」の子育て講座。

ワークが中心で、楽しく学んでいただけます。親も子も、勇気をもって幸せに生きられるようサポートしていきます!

子どもの問題は「親の愛情不足のせい」と言われることがありますが
親は、子どもに幸せになってほしいから悩んでいるわけで、
愛情がないはずはありません。


むしろ、すごくたくさんの愛情を持っています。


ただ一方で、子育ての知識やスキルが不足していることも多いです。
なぜなら、私たちは子育てについて学んだことがないからです。
「親もそうやって自分を育てたんだから」と見よう見まねで子育てをしているというのが現状です。


どうしたら子どもは幸せになれるのか?

幸せに生きるには、どんな力が必要なのか?

そのために親ができることは何なのか?


学べばできること、知ればわかることも、たくさんあります。

よかったら、一緒に学んでみませんか?

こんなお悩みありませんか?


✅子どもともっと仲良くなりたい!

✅子どもに対して怒らないでいたい!

✅子どもに生き生きと自立して欲しい!

✅親やパートナーとの関係も改善したい!

✅自信をもって子育てをしていきたい!

✅気持ちを楽に、前むきになりたい!

✅一緒に話し合える仲間が欲しい!

​この勉強会の特徴

①アドラー心理学がベース

「嫌われる勇気(ダイヤモンド社)」でブームになった、アドラー心理学。
我が子に、自立した大人に育ってほしいと願う方に、ぜひ知っておいてほしい心理学です。


②説明がシンプルで、わかりやすい

アドラー心理学の書籍を読んだことのある方は、難しいと思われたかもしれません。
この講座では、シンプルにわかりやすい表現でお伝えしていますので、難しくなく、楽に学んでいただけます。


③ワークが中心、実践的

頭で理解するのではなく、ワークを通して体感的に身につけます。
そのため、帰宅後も再現しやすく、効果を実感していただきやすい仕組みになっています。


 

​アドラー心理学とは

アルフレッド・アドラー(1870-1937)が築き上げた心理学です。

アドラーは、戦争中を生きた人で、人と人が闘いをやめ、ともに協力して暮らしあう世界を目指しました。

そのために、未来をになう子どもたちの「共同体感覚」の育成に力を入れた人でした。

アドラー心理学は、以下の、5つの基本的理論が柱となっています。



【5つの基本的理論】

①人の行動には目的がある(目的論)
②人は分割できない個人である(全体論)
③人は誰でも、自分の色眼鏡をかけて、世界を見ている(認知論)
④人の行動には相手役がいる(対人関係論)
⑤自分の人生は、自分で決められる(自己決定性)

​カリキュラム

ワークで体験し、理論を知り、仲間とシェアをしながら、学びます。
(毎回3時間程度 × 5日間)

DAY1 子育ての目標
・目標を意識する
・人は誰でも、自分の色眼鏡をかけて世界を見ている

 

DAY2 子どもの話を聴いてみよう
・子どもの行動の目的は何か?
・子どもの話を聴いてみよう

 

DAY3 親も、自分を勇気づけよう
・人は常に、より良くなりたいと願っている
・自分を勇気づける

 

DAY4 子どもを信じる勇気
・課題を切り分けよう
・子どもを信頼するために

 

DAY5 気持ちが伝わるコミュニケーション
・ヨコの関係で伝えよう
・勇気づけとは?      

 

 

 


 

スケジュール

​受講者さんの声

 tktさん

ありがとうございました。一度学んだことはあったけど、気がつくところや疑問に思うところが前回とは違っていて、今までとは違う気持ちになれました。常に意識するのは難しいかもしれませんが、できることからやってみようと思います。これからもよろしくお願いします。

 カナちゃん

自分にも家族にも、ダメ出しをしてしまうのが、しんどくてイヤでした。でも、講座が進むにつれ、自分の本音や価値観がわかり、相手も尊重できるようになった気がします。お互いに話しあえるようになって、違いに気づけたり、考えや性格の新発見もできて、人間って面白いなと思えるようになりました。ぜひ皆に受けてほしいなと思う講座です!私も学び続けたいと思います。

 S.Yさん

「心理学」だから難しいものと構えてしまいそうですが、これはワーク中心だから?不思議なほどわかりやすく、実践しやすかったです!グループで取り組めたのも、仲間と頑張っている感じを感じられて、良い体験でした。要点がまとまっていてシンプルなので、忙しい方にもおすすめします。

 Y.Iさん

最初はどんな講習会なのかな?とドキドキでしたが、回数毎に気持ちが軽くなって、次の講習会までが楽しみでした。そして、以前より色んな物事に対して前向きに捉えられるようになりました。

また機会があったら受講したいと思います。

 K.Uさん

アドラー心理学や子育て講座を学んだことはあったけど、日常の忙しさに流されて、うまく実践出来ずに自己嫌悪…ということがよくありました。でも今回は、他の方とお互いの意見を聞きあったり、励まし合って勇気づけられたり、仲間がいる嬉しさや心強さを感じながら、楽しく学ぶことが出来ました!内容も『ザ・勉強』という感じではなく、ワークがたくさんあるので分かりやすく、実践しやすかったです。たくさんのママに知ってもらいたいです^ ^

 A.Mさん

子育て勉強会に参加して、子育てはもちろん、自分の仕事の悩みのモヤモヤも解決し、心がとても軽くなりました。特に、課題の分離や、プラス思考に変換する講座がとても勉強になりました。

頑張りすぎず、自分をめて、また、子ども達には『~しなければいけない』と関わるのではなく、どこまで親が入っていくか....日々考えながら、楽しく過ごしていきたいと思います。ありがとうございました

講料

体験セミナー60分         2,000円

子育て講座 ( 一般価格 )  50,000円

子育て講座 ( 教室価格 )  40,000円

  • Line
  • Instagram
LINE公式・Instagramからお問合せ・お申し込みの際はお名前をご記入ください

怒らなくてもぐんぐんピアノが

上手くなる♪ 好きになる♪

親子で楽しく通える

ピアノ・エレクトーン教室

Copyright(c)since2005 埼玉県鴻巣市神明1丁目ドレミのいっぽ♪み~つけた!鴻巣市ピアノ・エレクトーン教室Sound Wing all rights reserved.
bottom of page